おやきとか餃子を作っていた

秋晴れって感じの天気が多かった。文化の日は曇天だったりもしたけど… 梅雨時や9月のときみたいな「晴れ間を見てねえな」という感じはない。
ただだいぶ肌寒い。午前中、日が出ているときはいいんだけど、それを過ぎるとすぐ寒くなる。真冬のときみたいな寒さはないけど、だいぶ冬が近づいてきた感じ。



手荒れは多少マシになったかな? よく眠れるしご飯も美味い…んだけど、ご飯が美味しすぎるのも良くないかもしれない。
そうそうは体重って減らないよね。増やすのは簡単なんだけど…
10月は暇なときずっと飴玉を食べていたけど、砂糖の塊だもんな。

 

リフレイム。新馬戦、前走とだいぶぶっ飛んだ馬だったから、今回も期待して買ってみた。そしたらなんかダメそうな5着。
確かに詰まったりロスはあった。だけど、スムーズだったとしてほんとうにどうにかなっていたのかは怪しいように見えた。なんてこったい。
2歳戦はやっぱり難しいな。古馬なら簡単というわけでもないけど…

アルゼンチン共和国杯も大外れ。オーソリティが勝ったのはちょっとうれしいけど、2着3着なんだそれ…となっていた。
ペースもそんなに早くないのにだいぶ縦長。後ろにいた馬にはどうにもならなかったし、先行していた馬もこの馬以外はみんな沈んでいたし、こんな展開になるとも考えていなかった。

 
パン作りは引き続き行っている。ここ最近のトレンドは、おやき。信州名物とかなっているやつ。
具を包んで焼く。フライパンでもそれっぽいものができて良い感じ。トースターより楽かもしれない。
中に詰める具は自家製…だったんだけど、けっこうめんどくさいんだよね。できあいのポテトサラダとかきんぴらを買ってみた。

小麦粉つながりで餃子も頻繁に作っている。ひき肉も安いし。
問題は包むのがめんどくさいこと。手間隙を考えたら、市販の皮でも十分かな…とか思わなくもない。高いものでもないしな。
そのあたりは色々と悩ましいところ。作るのは楽しいんだけどね。

うどん、生パスタなんかも作ってみている…がぜんぜん上手に伸ばせない。
これは技術の差みたい。正しい伸ばし方の手順みたいなものがあるようなので、いろいろ試していきたい。
次は麺類週間かなぁ…