ちょっと春の感じがする

ちょっと春の兆しが見えてきたような。寒暖差が激しいけど。
前の週末の暖かさが残っていたか、月曜日はそこまで寒くなかった。
ただ、暖かさはそれぐらいまでで水曜日にはまた冬に逆戻りという感じ。
三寒四温とでもいうような日が続く。朝晩の寒暖差はそれなりに厳しいかも。

週末はなんとも言えない天気。雨が降りそうだけど…みたいな曇天だった。天気が悪くなると競馬がより難しくなるから困る。



体長はまあまあ。悪くはないかも。
ただし花粉は少し気配を感じるようになってきた。寝る前に目が痒い気がする。朝起きると鼻が詰まっているという感じに。



もう中山開催。中山記念阪急杯。春っぽいなぁ…
カレンダーの確認をしていたけどけっこう長い開催だな。というか冬の東京が短いだけど…
春だけどダートのレースが多くてまだまだ冬競馬っていう感じがする。

中山記念はシュネルマイスターが好きだから応援していたけど… ダメそうかなぁ… そもそもマイラーだと思うんだけど、スプリンターズステークス以降ダメダメだよなぁ…となっていた。
何かしら思惑はあったんだろうけど完全にリズムを崩しているように思う。

 


適当に肉団子を作ったり鍋にしたり食べていた。
注文していた豚足が1週間ぐらい早く届きそう。早く届くのは良いけど、冷凍庫の空きが困った。

ちょっと煮てみたけど加減が難しい。1時間ぐらい圧力鍋で煮るとトロトロ。柔らかすぎて扱いに困る。
もうちょっと短めにして、骨を取り分けてから味付けして食べるのが良いかもしれない。

冷凍庫がパンパンになっているせいで、保存用として置いておいた豚こまを急遽消費しなければならないことに。けっこうしんどい。
美味しいんだけど… いきなりそんなには食えねえよ…みたいになっている。

 

肌がピリピリしてきた

晴れたり曇ったり雨だったり。天気がコロコロと変わる。季節の変わり目という感じ。
空気も真冬とは違って少し湿って暖かい気がする。
夕方に日が落ちるのもだいぶ遅くなってきた気がする。黄昏時とでも呼ぶような時間帯が伸びた実感がある。
そして風が強い。轟々吹いている。

週の前半は冬の寒さが戻った気がする。朝方が寒い。

週末は割と暖かかった…けど、春ではないかな。冬が終わりかけているっていう感じ。



花粉がちょっと始まってきたのか、肌がかゆい。冬場の乾燥とは違ってアレルギー的なかゆみな気がする。
指の付け根とか皮膚の柔らかいところがちょっと赤みを帯びていたり。やだなぁ…



もうフェブラリーステークス。早い…

レモンポップ。強いのはわかっていたんだけど1600mはどこまで信用できるのかな?となっていた。
蓋を開けてみれば普通に強いレースで、普通に強い勝ち方だった。
まあ、東京ダート1600mのスペシャリストはいないって感じのメンバーだったけど。
レッドルゼルも良い伸びを見せていたけどもうちょっと前でレースができれば…と思いつつ指しに徹したから今回の伸びだろうし。難しい。
メイショウハリオはスタートが惜しいけど、やっぱり1600mは忙しかったかな…という3着。まあ仕方ない。

 


週の前半は豚こまの炒めもの。もやしばっかり食べていた。
ちょっとした炒め物には便利なんだけど、足が速いからもやし一色みたいなメニューになりがちなんだよな。冷凍するわけにも行かないし…

昼ごはんにはホットドッグを作ったり。つくるというほどでもないけど…
ホットドッグ用のパンを買ったけどこんなに小さかったっけな〜となっていた。
もやし消費のために挟んだりもしたけど、なんとも言えない。思ったより挟めなかったし。

週末は海南鶏飯みたいなものを作った。そのために手羽元でスープを取ったり、もも肉を煮たりした。
思っていた以上にゼラチンで固まったけど、米を炊くのに使うには難しいかも。

豚足を注文して届いたらスープにしようと思ってたけど、これも何に使うか悩ましいな。3月頭とかの予定だけど。


木曜日に確定申告をした。
今年はカードリーダー無し。スマホで読み取りでやってみた。とはいえやっていること自体はカードを読んでるから変わらないけど…
スマホの方にアプリを入れるだけだし、パソコンの方に変なアプリとか拡張を入れないでも済むのは楽ちん。
証券口座のほうもxml出力→xml読み込みとかできるからかなり楽ちんだった。

 

少し春の兆しが見えてきたかも

普通に寒いけど、陽の光はちょっと春が見え隠れするような気がしてきた。
季節が変わっていくところだからか天気も微妙。気圧が行ったり来たりで眠かったりするのはツラいけど…
朝の冷え込みとかは底を脱したような気がする。というか先々週あたりがアホほど寒すぎたってのはあるかもしれない。

金曜日は雪。猛烈に寒い。最低気温0度、最高気温2度なんて予報。気温が1番高いのが土曜日の午前0時あたりって感じでひたすら同じような気温の1日だった。
昼前には東京都で大雪警報とかなっていた。東京… 千代田区のあたりを基準でそれだもんな。西側だともうちょい積もりそうだな。
夕方ぐらいになってやっと雪が止んだかもしれない。ベランダの手摺とか屋根に積もったものを見る限りだと15cmぐらいは積もっているきがする。20cmまではいかないかな?ぐらい。

日曜日はだいぶ暖かかった。昼過ぎは暖房無しで十分な室温だった。

 

体長はまあまあ。特に良いって気はしないけど… そこまで悪くはない気もする。
寒さと麻婆豆腐の辛さとか刺激、調子に乗った暴飲暴食でちょっとお腹の調子が微妙…みたいな日はあったけど。自業自得なものを除けば概ね好調。
ただじんわり目が痒かったり、寝起きは鼻がズビズビしていたりと花粉の気配は見え隠れする。


金曜日に雪が降ったせいでやや難しいコンディション。思えば共同通信杯のときって雪になる(そして不良馬場になる)ってことがしばしばあるっけ。
京都記念共同通信杯があった。
京都記念はドウデュース、エフフォーリアなんかが出ていて面白くはあるけど、とても手を出すようなオッズではないし… パス。

レース自体はドウデュースの圧勝。ぜんぜん仕上げてくるとは思っていなかったけど、それでこれだけ楽に勝つとは思わなかった。
エフフォーリアはなんか持ってない感じがする。これで引退下としてもしょうがないかな、となっていた。

共同通信杯POGで指名したタッチウッドが出ていた。だいぶハチャメチャなレースぶり。というか折り合いとか今後大丈夫なんだろうか?
新馬戦で2000mを使っていたのかな? 今回が1800mだったけど、1600mのほうが良いんじゃないか?みたいになっていた。はたして次はどうなるのか。

 

だいたい8日おきにネットスーパーで買い物をしている。
買い物する度に曜日が1日ズレる。4日目ぐらいで野菜を買い足したり肉を買い足したり…というのがお約束なんだけど…
金土日あたりにその中日が来るとちょっと不便なんだよな。人出が多いから出かけたくない。
そんなわけで、今週はだいぶやりくりして8日間を乗り切らないと行けないなぁ…というスケジュールになっていた。

週の半ばはずっと麻婆豆腐を作っていたりした。
といってもトウチも使い切っちゃったしだいぶ簡素な作り方。まあでも美味しいんだけど…

やっぱり寒い

週の前半は引き続き寒波の影響で寒い。天気は晴れていて昼間は暖かく感じなくもない…かな…と思うときもあるけど。
週の中盤からは少し寒さが和らいだ? 寒いには寒いけど、明け方の気温が氷点下ってことはなくて少し朝が優しい。


体調はまあまあ。悪くはないけど良くもない。
微妙に花粉が始まったような気がしないでもない。少し目がかゆいような気がしてきた。
寝て起きてからもちょっと鼻が詰まっていたりとか。



東京新聞杯きさらぎ賞きさらぎ賞はなんかメンツがアレすぎる。1勝クラスのきさらぎ特別とかそんな勢いだった。

東京新聞杯のウインカーネリアンはちょっと以外だった。
逃げ切り勝ち。といっても一旦は突き放していたし、展開に恵まれたって読んで良いのかはわからない。三浦騎手が上手に逃げたって印象だった。
しかしなぜ東京の芝は同じような距離を集めるんだろう。日曜はやたらと芝1600mが多かった気がする。

なんかあんまりシャキッとしないまま東京開催が終わっちゃいそう。
そうするとすぐに桜花賞皐月賞ときてあっというまにフローラステークスとか来ちゃって。気がついたら宝塚記念か… 恐ろしい。



鍋を食ったり。いつもどおりな感じ。
麻婆豆腐的なやつも作ったりして食っていた。だいぶ安定してきた。唐辛子は入れなくてもいいかな、みたいになっている。

いろいろと飽きてきたのが否めない。
あれほど美味しいと思っていた豚ロースの塩麹漬けも週3ぐらいで食べていると特別感はない。
とはいえ節約生活みたいなものは変わらないし、何か目先の違う料理でもしないときが滅入りそう。

しっかり寒い

何十年かに一度という寒波が来るらしい。寒い。最高気温が10度を下回るとかだいぶハード。
天気は晴れたり曇ったりだったけどひたすら寒い日が続いていた。来週まで同じような気温みたいで辛い。


体調はまあまあ。気圧の変動でじゃっかん喉が辛いときも。
少し花粉が始まってきたのか鼻が詰まるような… やだなぁってなってる。
お腹の調子がなんか微妙に良くない感じ。辛いものとか刺激物を食べすぎたか。お腹が張ってQOLが地味に下がっている感じ。



今週からもう東京開催か… 早い。
根岸ステークス。一昔前は波乱気味なレースっていうイメージだったけど、けっこう堅いんだよな。シルクロードステークスなんかこんなに荒れてたっけ?みたいな結果ばっかりだし。
コース形態がどうとかってのももちろんあるんだろうけど、やっぱりローテーションか。
「前哨戦を使って本番に向かう」っていうかつての流れからぶっつけ本番ってのが増えて位置づけが変わったっぽいよね。他のレースもだけど。
そういう意味でも奥が深い。競争条件が変わらなくてもガラッと結果が変わることもあり得るのか。

根岸ステークスはレモンポップが勝った…けど、フェブラリーステークスはどうだろうな。
1400mでそんな圧勝って感じでもなかったから、G1のマイルは厳しそうな気がする。
上位は概ね人気通りだし、まあそういう決着だよなってレースとなっていた。

 


鍋を作ったりして食っていたけど若干飽きてきた。ただ、栄養バランス的には1番良さそうなんだよな。体調も良かったりするし。
飽きだけどうにかできればなぁ…
ということで週の後半は麻婆豆腐ばっかり作って食べていた。

 

季節の変わり目っぽい

週の前半は微妙な天気が続く。曇ったり、雨が降ったり。湿度が高くなるのはありがたいけど…
放射冷却がないから寒さもそれなり…みたいな感じだった。
そして週の後半はしっかり寒い。朝、布団から出たくない。辛い。真冬の底みたいな寒さ。


体調はまあわるくはないか。気圧が上がり下がりしてもそこまで辛く感じていない。
気圧が下がってくるときにじゃっかんのどがイガイガするかも…ぐらい。



早くもAJCC。レース自体に思い入れはないんだけど、これが見えてくると東京開催も見えてくるからソワソワする。
東京開催も冬はあっという間だしなぁ… 気がついたらフェブラリーステークスだったり。そうすると3月か… 恐ろしい。

AJCCはノースブリッジが勝利。岩田父が上手に乗ったのもあるんだろうけど、普通に強かった。
毎日王冠天皇賞秋では微妙な着順だったけど相手が強すぎたのかもしれない。特にイクイノックスとか化け物だったのか…

逆にガイアフォースは微妙だった。ルメールの乗り方は特に減点するようなところがなさそうだったし。あれで伸びなかったら完全に力負けに見える。
中距離に戻ればあるいは…と思っていたけど、そんなに強い相手とはやりあってきてなかったってだけかもしれない。



適当にあれこれ作って食べていた。キャベツが難しい問題は相変わらず。今回買ったやつは春キャベツっぽい感じだった。食べごたえがない…

あとはひたすら麻婆豆腐を作ったり。豆腐と肉で手軽に作れるのが良い。いろいろ試行錯誤している。
水分を加えるときにお湯を使うというのは確かにポイントになりそう…って実感した。水でやるより乳化しやすい気がしている。


たまに変な夢を見る。もとより夢というのはそういう物なのかもしれないけど…
家族旅行?をしていてタニシかなにかをたくさん集めている状況だった。
さて帰るか…ということで持ち帰るため網を持っていたのだけれども、ふざけて頭の上に持っていったり、振り回したりしていた。
ふと気がつくと首筋にヒヤッとした感触が。よく見ると網の目が大きく、中にいたタニシのような生き物が抜け出していた。
何匹もが首のあたりを這い回りぬめぬめした触感が…というところで目が覚めた。非常に悪い目覚めだった。

 

ようやく平常運転という状況

天気は晴れているけど地味に気圧の変動があるか。概ね寒い。晴れていると明け方がほんとに寒いなぁ…
週末は微妙に寒さが和らぐ。4月ぐらいの暖かさになるところも〜なんてあったけど、寒さの底が和らいだか。雨が降っていたから暖かくは感じなかったけど…

 

体調はまあまあ。悪くはないんだけど、すっげえ元気という気もしない。
気がつけば手荒れもだいぶ落ちついてきた気はするんだけど、油断するとまだ駄目かなぁ…


月曜日にも競馬があった。前の週から考えると、かなり競馬が続く。
買ってはいないから特にダメージはないんだけど、予想がぜんぜん当たっていないのは凹む。

土曜日は好調だったかな。まあ、こちらも買っていないから特に関係ないんだけど。
愛知杯もあった。アートハウス。地味に好き。ただ本番だとなぁ…
早い流れになるととたんにだめ…という解釈はなかあるかもしれない。G1だと扱いが難しいな。ヴィクトリアマイルもそんな遅くはならないし…

日曜は京成杯だったり日経新春杯だったり。新年明けてホッと一息という感じがする。
ソールオリエンス。だいぶ強そう。直線に入るところで上手く曲がれずに外に膨らんだりしてたけど… そこから一気に突き抜けて差し切っていたし。
少なくとも東京と中山でやる春のレースでは期待できそう。


週の前半は塩麹漬けの肉を焼いて食っていた。安定して美味い。
買い物をしてからは鍋。ずっとそんなローテーションが続く。メインの食材は豚肉だったり鶏肉だったりするけど、ポン酢で食べたりするのは変わらない。やっぱり楽ちんで良い。

麻婆豆腐っぽいものを作ってみたりしていた。オリジナルに近いもの…っぽい。
調べてみると、豆板醤を使わずに粉末の唐辛子だけだったらしい。味付けも醤油だったり。
醤油ベースで肉、油、辛さ、飯という潔い料理。そりゃあ美味い美味い人気になるよなってなっていた。
ノリとしては牛丼と変わらないし。

そんな素朴な「豆腐と挽肉の唐辛子煮込み」みたいなものを作ってみていた。なかなか悪くない。
もともとは労働者飯で、安い早い美味いみたいなものだったとか。当時の味わいを確認するすべはないけど、「こんな感じだったのかなぁ」とノスタルジックに浸りながら食べていた。
さすがに油の量は調整するけど。マジのガチで作るとけっこうな油分になるし。