少し気温が上がってきた

梅雨っぽい天気。曇って雨が降って。涼しいならまだいいんだけど、気温も上がってきて地味に辛い。過ごしにくい。
日曜日は夏日という感じだった。30度ぐらいまで。湿度はほどほどだったけど暑いものは暑い。


体調は特に変わらず。
朝、すごく早く目が覚めるのは変わらず。夜はちゃんと寝付けているから不眠という気はしない。
ぼちぼち1年でももっとも昼が長い時期。日の出の早さに関して言えば今ぐらいがピーク。二度寝しようにも明るいのでやっぱり微妙だよなぁ…

 

ユニコーンステークスがあった。
東京ダート1600mなのは覚えている。春の開催のどこかでやっているのも覚えているけど… エプソムカップのあとだったっけか。
なんて思っていたら2013年から開催が遅くなったのか。もう10年近く前だけど…

勝ったのはペイシャエス。7番人気か。
10着まで0.5秒差とかなっていてかなり接戦だった。勝ち馬もロスなく進路を確保できたから勝てていたけど、一瞬でも詰まっていたら4着とか5着で終わっていたかも…と思うぐらい際どい。
正直どの馬が勝つのかぜんぜん予想がつかなかったから、馬券的に波乱な決着になったのは納得か。良いレースだったと思う。
時期的にもメンバーが揃うし、なんやかんやで面白いレースになりやすいよな。

マーメイドステークスはウインマイティ。10番人気とか。これもわからんなぁ…
そもそも牝馬限定の中距離戦、夏の始まりというタイミング。立ち位置もけっこう謎だよな。
荒れ気味な決着になりやすいのも納得。天気次第でまた変わりそうだし…


ヨーグルトが美味い。
パンケーキを作るときに使うために勝ったけど、使い切れない分はそのまま食べていた。
これまたパンケーキ用にはちみつを買ったのだけれども、それをかけて食べると美味しい。

梅雨っぽい感じ

梅雨入りしたとかしないとか、そんな話をするぐらいの時期になったみたい。とりあえず曇り空がデフォルトで、半分くらい雨が降っているような天気が続く。
週末は晴れがメインだったけど、急に雨が降ったり突風が吹いたりと荒れるタイミングも。

 

体調はまあまあ。体重は変わらず…というか減らない。
最近、朝起きるとのどが痛いような気がする。風邪のひきはじめというか、口呼吸をしているせいで喉が乾燥しているというか。
鼻が詰まっているわけじゃない…と思うんだけど… そこが少し心配。

 


安田記念まで終わるともうしばらくはゆったりした感じか。宝塚記念まで少し間があくし…
それが終わると本格的に夏競馬。

エプソムカップ。なんだか今年は不完全燃焼だった。主に気分の問題。
当たったり当たらなかったりは毎年のことだから変わらないのだけど… なんか今年は真剣に観戦できなかった。上の空だったというか…
というのも昨日今日で予想が全く当たらなかったため。ここに至るまでに外れすぎてしょんぼりしていた。


なんだかいろいろと献立に悩む。それもこれも野菜が高いから。
ひたすらニラばっかり買っている気がする。冷凍しても食感が変わらないし、肉と併せると美味しいし。彩りにもなる。
醤油漬けにすれば調味料としてけっこう便利だし、旬の内に満喫しておきたい。

ひさびさに食べた鶏むね肉が美味えなぁ…となって、あれこれ調理してみていた。蒸し鶏にしてみたり、ヨーグルト漬けにしてみたり。美味しい。

夏っぽい気温でげっそり〜梅雨空っぽくなってきた

晴れた日はひたすら暑い。雨が降ると蒸し暑い。もうすぐ梅雨も見えてくるし、好きじゃない季節だなぁ…


体調は特に悪くない気がする。花粉みたいなものもなく、目もほとんど痒くないし、鼻もズビズビはしない。
明け方にやたら早く目が覚めるんだけど、それ自体は自然な挙動だったかもしれない?
早朝覚醒とか呼ばれる症状っぽい気もするんだけど、普通に朝だもんな。4時半頃はしっかり日が出ていて「夜中」と呼ぶには明るすぎる。
寝付きも良いし、目覚めも良いし。なんとかして二度寝しよう〜と頑張ってもできないぐらいには眠れている。今の時期はこういうものなのかもしれない。
どうしても眠ければ昼寝すればいいしなぁ…


ダービーが終わるとなんだか肩の力が抜ける。ぜんぜん関係者じゃないのに。
まあ、シビアな世代戦も終わって2歳戦となると緊張感も変わってくるよな。未勝利戦は切羽詰まってくるけれども。

POGはめぼしい馬がいなかったのでパスした。
土曜東京5レースノッキングポイントはちょっと良いかな?と思ったけど、父モーリスなんだよな。この馬が切れる脚を使ったというよりも、周りがズブい馬ばかりだった…って考えるほうが良いかもしれない。
日曜東京5レースのモリアーナも良いかもしれない。父エピファネイア。こっちは2歳の内に活躍するかな? 逆に3歳になってどうかはわからないけど…

安田記念はシュネルマイスターにした。3歳のときから注目していたし。とはいえ混戦だし見ているだけだった。
ルメールにしては珍しい詰まってロス。外枠だったし、あの位置で詰まるか〜という展開になった。ソングラインも良いレースをしていたな。
ただ1番驚いたのはサリオス。ついでにセリフォスも。どっちももう終わった馬と思っていたから、ここまで好走するとは思っていなかった。

レシステンシアはスプリンターズステークスとかで巻き返しを期待したい。


鍋を作っていた。肉、野菜のバランスが取りやすいし。暑くなってきても美味いものは美味いな。手軽だし。

野菜は引き続き高い。その中でもお手頃に手に入るニラをいろいろと使っていた。
あとはにんにく。普段はそこまで使わないけど、旬だってことで積極的に取り入れてみていた。

玄米を買ってみた。アマゾンのセールで安かったので。5kgで1500円ぐらい。普通の米とあまり変わらない。
栄養バランスとか考えると玄米を積極的に取り入れていきたいのだけど、現代だと普通の米よりもやや割高だったりするからなぁ…
(とはいえ雑穀を混ぜるならコスパ的には似たりよったりかもしれない)

味はけっこう好きかもしれない。雑穀米が好きな人には刺さるか。
ジャキジャキした食感の部分があって、普通の米よりも変化に飛んでいて良い。ただ、勝手が違うので炊き方が難しい。
水に浸す時間も長くしないと行けないし、水加減もまた違う。白米とは条件が違いすぎて試行錯誤中。

天気はあまり変わらずどんより

晴れ間が少しあって、あとは曇ったり雨が降ったり。スッキリしない天気の日が続く。
ただ、気温はちょっとずつ上がってきているみたいで、下がってもせいぜい「肌寒い」みたいなぐらい。夏が近づいてきてやだなぁ…
週末はすごい暑かった。湿度があまり高くないことだけが救いだけど、それでも30度はぐったりする。


体調自体は悪くない。ただ、体重が微妙に増えている時期。なんか毎年こんな感じだな。
肉がついたりむくんだりしているわけじゃなさそうだから、筋トレの成果が出ている…と思いたい。
内ももを鍛えたいと思って、気まぐれにサイドランジを取り入れたりしていた。


早くもダービーか… けっきょくPOGはだめだめだったなぁ…という感じ。
未勝利馬はサンセットクラウドとチェルノボーグの2頭。話題になってた馬から選んでいってこれだから難しいところ。
何より2勝以上している馬がいないのもおもしろみがなかった。
出走する週に調教とかも見て「これなら勝てそう」っていうのを選んでこの結果。2022年度はどうしたものか…

ダービーはプラダリア、ダノンベルーガの馬券を買った。まあ、趣味。
ジオグリフも好きだけど、上がり勝負はやっぱ微妙そうかな…ということでパス。むしろ、皐月賞が120%だったかな?
イクイノックスは調教がイマイチ半信半疑で今回もパスした。さすがにノーザン。放牧先で仕上がってたのかな? それでもやっぱり、秋になったほうが良くなりそうなイメージがある。天皇賞秋とかに出てきたら応援したい。

そしてドウデュース。マイラー皐月賞でも軽視。今回はさらに軽視…みたいな扱いをしていた。今回のレースを見ていると普通に強かったな。それでもやっぱり距離はちょっと半信半疑だけど。

これで競馬も一段落。もう新馬戦が始まるのかと思うと早いものだな。
ディープ産駒がほぼいない年。どうなるのかぜんぜんわからん。

 

引き続き牛すじをあれこれ調理していた。
牛スジカレー。美味かった…が、ちょっと存在感がなくなっちゃうか。惜しい。

牛バラ肉の煮込み用角切りなんてのが売っていたので買ってみた。これも牛すじと一緒に圧力鍋で煮たんだけど… こちらはイマイチだったな。
普通の鍋でじっくり煮込むほうが美味しくなりそうなキシキシした肉になった。缶詰の大和煮なんてのが近いかもしれない。

それにしても野菜が高い。たまねぎとか小売で平年の2倍とからしい。値段が落ち着くとしても北海道で収穫が始まる夏以降になりそう〜とか。超困る。
安いときに見かけたら買うようにしているんだけど、新玉ねぎってちょっと日持ちしないしな。
カレーなんかを作る際には玉ねぎが欲しいから、地味に困る。

クレープの次はパンケーキ作りに凝っていた。
特に深い理由は無いんだけど、クレープよりも焼く枚数が少なくて楽かな?みたいな。
レンジで蒸しパンにするのも良いし、作業効率は悪くない…のか?

ただ、やっぱりお菓子作りは分量がドン引きする感じだな。砂糖と油をダバダバ入れる。その点、クレープはだいぶヘルシーだったかもしれない。

またなんか梅雨っぽい

曇ったり雨が降ったりと、引き続き梅雨っぽい日が続く。
晴れた日はちょっと汗ばむぐらいだったりもするけど… 肌寒い日は半袖だと少し厳しいかも〜ぐらい。朝晩はまだ寒いか。


気圧が不安定な割には体調が良い気がする。ただ、あまり良く眠れない日が多い。
というより、寝付きはバッチリ。だけど朝方ものすごく早くに目が覚める。4時ごろとか。遅くても5時とか。微妙に寝足りないんだけど、二度寝するには十分寝ていて外も明るくなってきていて…という状況。
東京都の05/16の日の出時刻が04:36らしい。鳥が鳴き始めるのがその30分前とかあたりだったりして、目が覚めるのもそのタイミング。鳥に起こされている。

試しにアイマスクと耳栓をして寝てみたけど、あまり変わらず。普通に明け方目が覚める。サマータイム状態。

 

早くもオークス。ということは来週はダービーかよ…みたいな感じ。もう次のPOGを考えないといけない季節か。

混戦で本命はどうしようか…と悩んだ挙げ句にスタニングローズ。
土曜はアホみたいに雨が降っていたし馬場が渋れば行けるんじゃ?と思って朝になったら快晴。いちおう良馬場発表だけど少し時計はかかっているかな?という感じではあったけど…
スターズオンアースは気性がちょっと難しそうなところでルメールに乗り替わりというのがちょっと引っかかったんだよな。大外枠というのもやな感じ。
とはいえそんなものは関係ないと言わんばかりの差し切り勝ちだった。

馬券はスタニングローズとアートハウス、サークルオブライフのワイドボックスにした。
アートハウスは忘れな草賞、サークルオブライフはジュベナイルフィリーズからの惰性みたいな感じ。
どうせなら人気も微妙だったし普通にスターズオンアースも入れて4頭とかにしておけばよかったな…という感じ。

サークルオブライフはクソ騎乗…といったほうが良いのかわからないけど、2400m適性があったとしてもまったく届かなそうな位置だったな。
桜花賞でもアホみたいに後ろの方だったし… それで差しきれるほど強いわけじゃないというのが悩ましいところ。今回も散々だったなぁ…


クレープの次はパンケーキ。まあ、材料はほぼ一緒だけど。
違いといえば水分量とベーキングパウダーの有無か。薄力粉メインになるあたりも違うか?
まだまだ感覚がつかめていないので、試行錯誤が必要になりそう。

ひさびさに込め生活。白飯を炊いてあれこれおかずを作って食べる…みたいな献立にした。美味い。
牛すじ美味えなぁ…とここ最近リピートしているのだけど、ご飯と食べると美味しいよな。たまらん。
こちらもいろいろ試行錯誤。鍋で普通に煮てみたけど、圧力鍋でやっても変わらない気がする。時間も短くて済むし…
野菜とか味付けをした場合は如実に変わるんだけど… 牛すじ、豚バラ軟骨みたいなただただ固いだけのものは変わらんのかもな。

なんか梅雨時みたいな感じ

スッキリしない天気が続く。例年のこの時期ってもっと晴れてカラッとしていてお出かけ日より〜みたいな印象だったけど。
微妙に肌寒くて、ちょっと湿度も高くて、梅雨時みたいな感じがする。
日が出ていれば季節相応で暖かい(ちょっと暑い)感じなんだけど…


体調は悪くない。カフェインを摂るタイミングさえ間違わなければ夜もちゃんと眠れる。
あいかわらず朝早くに目が覚めるけど… 1回、耳栓をして寝ようかな… 良く言えば「自然にあわせて」だけど、鳥のピーチクパーチクに起こされているような気がしないでもない。


もうヴィクトリアマイルオークス、ダービー、安田記念…とあっという間だな。やっぱりとんでもないスピード。
ヴィクトリアマイルはクリノプレミアムを買ってみた。まあ、流石に冒険し過ぎだな。

ソダシは半信半疑もいいところだったけど、普通にあっさり勝ったなぁ…というレースだった。
ファインルージュ、レシステンシアあたりも順当か。去年の桜花賞はほんとにマイラーが集まってたレースだったのかもな。
レシステンシアは今となっては1600mは長そう。今回もよく頑張ってたんだろうな〜みたいな感じ。G1を勝ちきれるかは何ともだけど、やっぱりスプリンターズステークスとか期待したくなるよな。
デアリングタクトはだいぶ間隔もあいていたし、理由も理由だから気になっていたけど。けっこう健闘したのかもしれない。というか、故障とかしていなくても今回ぐらいの着順になってそうなイメージなんだよな。普通に全盛期と同じレースができていそう。距離の適性とかは変わったかもしれないけど。

レイパパレはここまで負けるとは思わなかったな。そもそも去年の大阪杯から好きじゃないんだけど。変に好走するから嫌になっちゃう。
まあ、マイルが合っているわけじゃないとかなのかな? ドロドロの宝塚記念に出てきたら普通に勝つとかありそうなのも嫌なところ。

 

牛すじを煮たりして食っていた。美味い。
牛すじは特段安いわけじゃないのか。あまり気にしないで買っていたけど、しっかり高い。普通の切り落としよりは安いけど、豚こまとか鶏肉に比べると安くはないか。
ただ、スープが美味しいんだよな… どうしてもそれがやめられない。

1kgぐらい?をまとめて下茹でしているんだけど、スープとして取れるのが500mlないかも?みたいな感じ。それだとちょっと濃すぎるみたい。
そもそもあまり大きくない圧力鍋だし、スープ目当てにするのなら半分で良いかもしれないな。
代わりに人参とか玉ねぎも一緒に煮込んで、最初からスープとして完成させるつもりで調理したほうが良いかもしれない。

1日の中でも寒暖差が激しい

前の週はけっこう雨が降ったりしていたけど。それは少し落ち着いたかも? でもなんだか気温の差が激しい。
日にち単位でもけっこう違うけど、朝晩でもけっこう違う。寝る前にそんなに寒くないな〜と油断すると明け方にものすごく風邪を引きそうな感じだ。


体調は何とも。体重が微増傾向。まあ、あれこれ食ってるからではあるんだけど。
気温のアップダウンが激しいからか、やや喉がヒューヒューするような…

肌のかゆみは過去1番かもしれない。鼻のズビズビ、目のかゆみはおさまってきた気がするんだけど、逆に二の腕とかに赤みが出てきた。
今までずっとヒノキだと思ってたけど別のやつなんかな?

なんで思っていたら、また週末は鼻がズビズビ。息ができないレベルで鼻水が止まらない。目もかゆい。もう…


NHKマイル。ゴールデンウィークといったらこれ…みたいに刷り込まれているけど、今年は出走馬を見ていてもピンとこない。
ダノンシャンティはレースで度肝を抜かれたのを覚えているけど、印象という意味では他も含めてあまり記憶にないんだよな。
やっぱりダービーではなくマイル路線に徹する〜みたいな馬だとあまり追っていないからか。
グランアレグリアですらこの時点ではそこまですごいとは思っていなかったような、なかったような… でも、メンバーだけ見ると19年のやつが1番粒ぞろいなのか?
そんなようなことを考えながら過去のレースを見ていた。

プリンシパルステークス神戸新聞杯はやっぱり難解。というかここ最近になってようやくローテーションの意味がわかってきた感じ。競馬を初めて10年とか経っているのになぁ…
最近はトライアルをスキップしがちではあるけど… やっぱり今ぐらいのレースになると出てくるメンバーの必死さが違うよな。
桜花賞勝ちました、皐月賞3着以内です〜みたいな馬は余裕で本番を迎えられるだろうけど。そうじゃない馬は権利を取るのに命がけだったりするし。
ましてや今、レースを使っているような馬はいろいろとギリギリだったりするメンバーだもんな。そんな中で人気通りに買おうなんてのがアホなのかもしれない。
そんな感じで土曜のメインはどっちも外していた。

よく考えたら3場全部が左回り。いつもなら京都なのか? 去年もなんかそんなことを言っていたような気がする。
この変則的なローテーションも今年までってことだけど、いざ終わってみると寂しいところがあるかもしれない? まあ、阪神が酷使されすぎなのはあるけど。
春もずっと阪神だし、晩秋から年末までずっと阪神だったりするし。ハードだよな。

NHKマイルはダノンスコーピオンが普通にあっさり勝っていた。やっぱ強かったよね。共同通信杯が本当に良くなかった。おとなしくマイル路線で行けば良さそうね。

馬券はダンテスヴューを買った。POGのよしみ。皐月賞でも買ったし。調教は良さそうだったし、マイルはあまり良いとは思わなかったけど、前走よりは力を発揮するかな?という願望。
レースはわりと後方で進み、特に見せ場もなく終わってしまった。マイルのペースについていけてなかったなぁ… レース自体がそんなに速いペースには思えなかったけど、それでも前につけられないのは厳しい。マイルは無理か。
2000m以上に出てきたら見直したい…けど、差しきれるほど強いとは思っていないし… 自己条件で先行できそうなら〜って感じかなぁ…

 

キャベツが高い… しょうがないから大根を買ってみたりした。

手羽先、手羽元をと野菜を煮込んでスープにしたり。

レタスを買ってみたものの、あまり食べ方がわからないな。ちぎったり刻んだりしてサラダにして食っていた。
あとは太めの千切りにして焼きそばに使ったり。

それにしても野菜が高い。玉ねぎもキャベツもなかなか手が出ない。ニラとかは手頃なんだけど、そんなにたくさん使うわけじゃないしなぁ…

あとは不意にクレープを作り始めた。チャパティを伸ばすのがダルいから〜というのが大きな理由。
特に甘くはしないし、キャベツを巻いて食べたりしている。素朴な薄焼きパンみたいな扱い。
最初は勝手がわからなかったんだけど、焼くのもだいぶ慣れてきた気がする。