もう夏っぽい日が始まった

先々週の暑さから一転、月曜は雨で気温がぐっと下がった。それでもせいぜい「肌寒いかな」という感じなので確実に季節は進んでいる感じ。
水曜は雨、木曜は北からの空気で気温が上がらず。30度近くになった日からいきなり涼しくなって調子が狂うけど、それでも20土は下回らないかなぁ… 窓をあけっぱなしにすると明け方寒くて目が覚めるけど…


肌荒れなんかは治まってきて花粉のピークは超えた…と思っていたけど、目が痒かったりはまだ続いている。むしろ4月よりも痒いかもしれない。
前に調べたときヒノキ>スギって感じだったんだけど、新しい花粉に目覚めた? カレンダーなんかを見ているとイネ科花粉っぽさがあるんだよな。
目が痒くなったり鼻水が…って症状が特徴的だとか。本当かどうかはわからないけど、カレンダーの期間と目の痒さは重なっていたりする。


京都新聞杯があったけど、勝ったのは皐月賞10着のディープボンド。これはもう、本番でコントレイルに勝てそうな馬が出てこなそう。青葉賞を勝っていたオーソリティは回避するってことだし… 本番で福永騎手がヘマさえしなければ、もしくはちょっとぐらいのヘマだったら馬がカバーしちゃいそう。

NHKマイルはけっこう見ごたえのあるレースだった。レシステンシアの運の無さ。桜花賞も普通の年なら勝っていただろうし、今回も相手が悪かったか。デムーロが120%ぐらいで乗っていたから力負けという感じではないかな。やり直したらわからなそう。

ただ、馬自体も1600mより1400mのほうが良さそうな気がしてきた。ましてや東京の1600mだとちょっとやりにくいかもなぁ…となっていた。古馬になってからどうか…もあんまりイメージが湧かないし、1400mだとG1がないもんなぁ… 

 


下味をつけて冷凍した肉。美味い。焼肉のたれ味になってしまうけど不味くはない。

今週の葉物野菜はチンゲンサイ。冷凍して使っていた…が不味い。茎の部分が特に不味い。肉厚の野菜は家庭の冷蔵庫だと厳しいな。
キャベツ>小松菜>チンゲンサイという感じで誤魔化せている感じがする。食感が命みたいなものだとどうしても良くない。使い方にも工夫が必要となりそう。炒めるよりも煮てあんかけとかにするとか…
冷凍にするよりもおひたしにでもしてちょっとずつ使っていくほうが良いかもしれない。

 


久々にdead cellsを引っ張り出して遊び始めた。ベリーハードをクリアできる気がしない。
どうしても火力が足りなかったり、敵の攻撃で削られすぎたり…で時間がかかる。結果として集中力が切れてさらにダメ…という悪循環。
雑にやると黒い橋の前に死んじゃうのが辛い。

 


去年の夏ぐらいからFXを真面目にやりはじめて、半年ちょっとぐらい? どれぐらい儲けたかな〜と約定分を集計してみたら-15万。お金ないのに!
半年でそれならマシ…とは言えないなぁ… 実質的な職業がトレーダーって状態だし。それで赤字にしかなっていないとか生きていけないよなぁ…
とりあえず、今年の目標はこのマイナス分をどうにかすること…とかにするかな。

負けるパターンは大体同じ。チャートを読めないとか以前に、「ポジションを持っていないとか損」「急騰したからそろそろ下がるやろ。売ろ」「今度こそ底のはず」みたいな心理。
しくじるときはしくじるんだけど、それ以上に無駄に熱くなってお金を溶かしている事が多い。まずはそこからだなぁ…

 


ぶつ森の方は続けているけど低空飛行。のんびりやっている。「スローライフ」と呼べるぐらいのペースには落ち着いてきたか。
自分が島クリエーターを解放したのは4月の上旬ぐらい。だいたい2週間ちょい? 3週間ぐらいか。
ネットで見ていると普通に働いている人で(日中はゲームをしていないであろう生活をしている人で)約1ヶ月ぐらい? 意外と差がつかないものなんだなぁ…ってなっていた。
たぶん、プレイ時間は自分のほうが倍どころか3倍ぐらいやっているはず。1日5〜6時間ぐらいの計算だし。それでも3倍の差にならないのはリアルタイムでの待ち時間が多いって話なのかもしれない。
1日1時間、せいぜい2時間も遊べばいい感じに開放されていく…ようにデザインされているのかもしれないなぁ…となっていた。

 


暇だから自分の日記を読み返していた。けっこう面白いんだよなこれ。
徒然草方丈記が好き。特に「わたくし版方丈記」となっている現代語訳が好きだったりする。あの淡々と物事を見て語っていく姿は憧れる。自分も同じように隠居して、気ままに生活していきたいなぁ…とか考えている。
実際に社会の枠組みから外れかけてはいるけれど、遊んで暮らしていけるほどの財産もないからあれこれ頭は悩ませている。あとはそこだけなんだよなぁ…