晴れ間が夏っぽい

まだ梅雨明けはしていないけど、少し晴れ間も見える日が。ただ、その晴れ間が暑くて辛い。
湿度が高くて空気がまとわりつく感じだし、日差しが出ると気温が上がって暑くなるし、夏はやっぱり辛い。9月になればだいぶしのぎやすいはずだけど生き残れるか…
8月に入ると東京のあたりも梅雨明けとなりそう。暑くなりそうな話しか聞かないからげっそりしている。とりあえず、9月まではなんとかしのいでいかないと…
なんて思って8月に切り替わった途端、梅雨空が終わった。ぶつ森ぐらい季節の切り替わりが激しい。昨日まで梅雨だったじゃないか。暑いよもう…

 

寝付きがいまいち良くない。夜、あまり眠れず。眠くてお昼寝をしてさらになんか眠れず…みたいな悪循環が始まりかけている。
日差しが出るようになってきたからか、冬季うつみたいな症状はなくなってきた。無限に眠れそう…とか、やたら炭水化物とか甘いものが欲しい…みたいなのとか。そういうのは収まってきたけど、単純に寝たりない感じがするんだよな。
あんまり寝付けずに午前1時ぐらいまで起きていても、朝6時とか7時に目が覚めてしまう。「ぐっすり寝たぞ」という実感はなかったりする。二度寝も上手く行かないし…
1日獣眠いって言うわけじゃないけど、できれば7時間ぐらいは睡眠を取りたいんだよなぁ…


競馬はぜんぜんしていない。結果のチェックだけして終わってしまった。
お金がないっていうのもあるんだけど、どうにも今年は気分が高まってこない。オフシーズンみたいなものだから重賞を走っている馬とかはお休みだったりするし… なによりPOGでボロカスな状態なのが無気力に拍車をかけている。
今の時点で7頭指名。勝ち上がったのが2頭。2着の馬が3頭。着外が2頭…と微妙な状況。選んでいるのも前日だし「これは勝てるんじゃないか?」っていう中からピックアップしているはずなんだけど…
2着になっている奴らも「次は勝てる」って感じじゃないしなぁ…


冷凍ハンバーグをちょくちょく食べている。温めるだけなので便利。何かもう一品欲しい…みたいなときに良い。
キャベツはコンスタントに活躍している。冬は小松菜、それ以外の季節はキャベツ…みたいな感じかな。あとはトマト缶。


ヨーカドーのネットスーパーがリニューアルしたんだけど、使いにくすぎて憤慨していた。3カラムはマジでクソ。やめろそれってなってた。
でも、7payで爆死した人たちだからこれが限界なのかもしれない。要件定義とかできなそうだし…

 

最近、ゲームにうつつを抜かしていて何もしていない。冥人として暴れまわっている。目新しさがあるわけじゃないけど、無難におもしろい。
そんなことを思っていたらHDMIケーブルが死んでしまったかもしれない。PS4の音はするんだけど、画面が表示されない。リモートプレイでつないでみると動くから本体は無事だと思うんだけど…
モニターの方も起動したときとかモニター側の表示はされる(シグナルが検出されません、とか出る) そんなHDMIケーブルって脆いのか? 1年半ぐらい前もケーブルがだめになった気がするんだよな…
と思って新品のケーブルにしてもダメ。PS4本体がダメっぽい… 修理の依頼を出した。くっそ… 1回修理をお願いしているし、今回は有料かな…

 

過去のfx日記を読み直していたけどけっこうおもしろい。「ははっ、こいつバカだなぁ」ってお前やんみたいなツッコミをしながら読んでいた。
去年の8月に退屈しのぎで始めたから1年ぐらいか。まったくろくなもんじゃないなぁ…
1年ぐらいやってみてわかったことは、「上がるか下がるかまったくわからん」ということだけ。とりあえず、即死しないように気をつけてはきたけど…
ペソ円、リラ円の罠にハマったなぁ… 中途半端に暇を持つとろくなことにならないわ。
いろいろ紆余曲折してきたけど、今のやり方が自分にはあっているのかな?みたいなスタイルは確立された。それだけは良しとしておこう。
ストップロス買い、売りは現実…みたいな話。先が見えない為替だけど、損切の注文は確実に存在している。その流れに逆らわないようにすれば、まあ大怪我はしないかな?って。ハイエナというか残飯漁りというか、そういう生き方だけどねえ。

ちょっと夏っぽくなってきた

梅雨は終わっていないということだけど、月曜日は夏みたいな天気だった。その前の週から言えば2日続けての晴れ。7月の日照時間が24時間に届いてない〜なんて話が出ていた中なので貴重な晴れ間だった。
…けど、暑いよね。夏が嫌だわ…
その後はまた梅雨空に戻りずっと曇りか雨。梅雨明けは8月になるんじゃないか?みたいな話もあったりするし…

台風がこないまま7月が終わるのも観測史上初だとかなんとか。じゃあ雨が降っていないのかというと、逆に毎日大雨…みたいな感じ。むしろ台風のほうがマシなんじゃないか?みたいな降り方をしている地域もある。
太平洋高気圧があまり強くならなくて、梅雨前線が押し上げられずずっと居座っているとかなんとか。さらにインド洋からの湿った空気で雨雲ができやすくなっていて大雨につながるとかなんとか。天気のダイナミズムはすげえなって眺めている。人間がどうにかできるものじゃないな。
太平洋上の海水温が2〜3度変わるだけでも日本に影響が出てくるぐらいなんでしょ? バタフライエフェクトって感じだよなぁ…



まあまあ悪くない。特に悪い部分が思いつかないぐらいには良い感じ。



アイビスサマーダッシュがあった。新潟も始まって夏…という気分ではないかな。
まだまだなんか、ラジオNIKKEI賞とか七夕賞って感じの天気なのでどうにも実感がわかない。もうすぐ8月なんだけどね。


久々に買い物へいき、牛肉を買って焼いて食った。西友アメリカ牛が特に安いのがいいな。たまにステーキを食いたいってときはよく買ってくる。
2食分ぐらいにするとちょうど良い。1枚まるまる食べると肉だけでお腹いっぱいになるからなぁ…
また緊急事態宣言とか出てネットスーパーが予約不可みたいになっても困るから米とスパゲッティは少し確保。肉野菜はちょっとむずかしいけど、とりあえず主食は用意できたから良かった。
あとは栄養バランスに気を使いながら日々の食事を作る…っていう感じで。またしばらくは豚こまとキャベツをフルに使った食事になりそう。


bluetoothのイヤホンを買った。買ったと言うか、株主優待をフルに使ったから300円ぐらいしか払ってないけど…
意気揚々と使ってみたけど音がくっそでかい。とてもじゃないけど聞いていられないので困った。

地味に寒暖差が激しい

夏のような陽気もあれば、曇天でもムシムシする日もあり。かと思えば肌寒く感じるぐらいの日もあったり…と気温の変化が激しい。
なんて思っていたら「5月をやり直している」なんて呼ばれるぐらい涼しい日が続いていた。
梅雨明けはまだ先になりそう。


寝付きも悪くないし、割とよく眠れている実感がある。体調もすこぶるよい…気がする。
暑さにも順応したのかな? 22度ぐらいの気温だとむしろ肌寒く感じたりしている。とはいえ夏は嫌なんだけど…
去年の日記を読んでみたけど、ちょうど同じ頃に涼しいとか書かれていた。そして炭水化物ばっかり食っていたりとか。変わらんなぁ…
自分で思っている以上に日照量が大事なのかもしれない。暑くなるのは嫌だけど…

 

ご飯中心の生活。ズッキーニはわりと日持ちがするから重宝している。ちくわとカレー風味に炒めて作り置きしたりしていた。ものすごく残り物レシピって感じだけど。
だいぶ久しぶりに肉巻きを作ってみた。なかなか美味しい。でも、豚バラはやりすぎかな? ちょっと脂が強くて肉を食っている感じがしない。ロースの薄切りのほうが良いかもしれないなあ…

まだ梅雨は終わらない

梅雨空はまだまだ続いている。先週に「今週で梅雨が終わるかも」なんて話も見かけたけど、そんなことなかったな。太平洋高気圧が強くならないと、夏っぽい天気にはならない…なんて解説を見かけた。(日本に来そうな)台風とかもまだ話を聞かないし… しばらくは梅雨かな?
それにしても九州はハードモードだな。「50年に1度」が毎年のように来ている気がする。というか、シーズンに2回ぐらいあるような… 西側、南側からの湿った空気がダイレクトに来るから雨も強いのかもな。あいかわらず天気のメカニズムは面白い。実際に大雨を食らうのは勘弁してほしいけど…

火曜日ぐらいから、すごく湿度が高まってきた気がする。暑さからの逃げ場が無くなってきているような… 湿度が気温26度とかでも85%ぐらい。
この条件で計算してみると、空気中の飽和水蒸気量が24.365g/m^3とかなるみたい。冬の部屋の空気だと17.29g/m^3ぐらい。けっこう違う…のか。
何より露点が随分と違う。今の部屋の環境だと露点が23.281度とかなっているのに対して、冬だと7.72度。どおりで夕方とか涼しくなってくるとガラスとかが湿った感じになるときがあるのか…

そいて日曜日は久々の晴れ間。ものすごく夏の空気になっている。これは暑くなりそう…みたいな予感でげんなりしてきた。


夜ふかしをしないように気をつけて、生活サイクルを戻した。カフェインを摂るタイミングにも注意して…としてまたわりと眠れるようになってきた。
…と思ったんだケッド、これって日照量が不足して冬季うつみたいな症状が出ているだけかもしれない。無限に眠れそうな感じもするし。めっちゃ飯食ってるし。甘いものも欲しかったりするし。
まあ、眠れないより眠れるほうが幸せだから良いんだけどね。


ウチパクが好調…なのか? ラジオNIKKEI賞に続いて七夕賞も勝っていた。
あの頃のウチパクが戻ってきたのなら歓迎。あとは怪我なく乗って欲しい。こればっかりは本人だけじゃどうにもならない部分だけど…
馬場が悪かったり福島でごちゃついたり…みたいなカオスな状況のほうが良いのかな? 東京だとあんまり合わなそうな馬が多いもんな… そんなに切れないジリ足だったりするし。何にせよ、これからも勝ち星を増やしていってもらえれば。

 

 

久々にキムチ鍋なんかを作って食っていた。というのも、春先にamazonで注文したけど使ってなくて在庫処理したいなぁ…みたいな感じだったので。ひさびさに鍋を食うと美味い。豚バラの脂身の感じも美味しかった。
鍋は満足度が高い。手軽だし… 汁物があると食事のQOLが上がる。またしばらく鍋を作って食うかなぁ…とか考えていた。
そして豚バラ。良いな。脂身の感じが懐かしい。最近はひき肉とか豚こまばっかりだったから、脂身って感じの肉はあまり食っていなかったんだよな。豚しゃぶにしても美味しかった。


体重の推移を記録しているんだけど、4月末ぐらいから徐々に減っていっている。元が多いから数字は参考にならんだろうけど…
特に食事の量を劇的に減らしたわけでも、運動をすごくしているわけでもないけど徐々に減ってきている。筋肉も特に落ちてはいないと思う。たまにスクワットしているし(毎日ではない)
「何か変えたっけかな?」と思って日記を振り返ってみていたんだけど… タンパク質を意識的に取るようにしていたのを思い出した。

ちょうどこの頃は外出自粛でなんたらかんたらと世間が騒いでいた時期。ネットスーパーは予約が大変で1週間分ぐらいまとめて注文し始めた。
その影響で予め1週間ぐらいなんとかするために献立を考えて注文して、それが図らずも栄養バランスが整った食事につながっていたのかも。
こまめに買い物をするとそのときに食べたいものを優先しちゃうし… そうすると、料理を作るのがめんどくさい→お惣菜を買う→揚げ物ばかりになりがち…という晩ごはん。
逆に予め献立を決める生活のときは、毎晩のように肉野菜炒めを食べていた。6月もハンバーグばっかり作っていたし…

ちなみに、鶏むね肉が良いというけど、100gあたりのタンパク質の量は他の部位も牛も豚も大差なさそうだった。
ボディビルダーを目指す…とか言う場合はその差が響いてくるのかもしれないけど、普通の人には「肉なら何でも肉」って感じかも。その時の気分とか手に入れやすいものを取り入れていけば十分かもしれない。
1日に必要なタンパク質の量は48gぐらいっていうけど… 肉だけで取ろうとしたら200g〜300gは欲しいってことなのかな。
豚こま200g+3パックとかなっている豆腐を1パック…とか摂るようにしていたけど、それが良かったかも。

また梅雨空

また梅雨空。日差しがなくても肌寒くはない。というか蒸し暑い。曇っていても湿度は高くて涼しくない。気温はそんなに高くないのに…
木曜日はひさびさの晴れ間。暑い…というか熱い。空気の加熱されている感じがもはや夏だ。
土曜はいかにもな雨の1日に。九州は警報が出るぐらいには大雨らしい。ほんとにすごく雨が降るな…

 

なんかまた眠れない日が出てきた。寝付きがいまいち良くない。結果として朝も寝不足で寝たりない感じが続く。
微妙に風邪気味…というほどでもないけど、やや鼻水と喉の調子が悪いかもしれない。
あとなんかどうにもお腹の調子が良くない。気づかない間にゆるく食中毒? 冷えは思い当たるフシがないから、食べてるものだと思うんだよな…
夏風邪はお腹に来る事が多い…なんて話もあるし、意識して気をつけないといけないかも。

 

 

今週はアークライト、ジャカランダレーンを指名してみた。
ジャカランダレーンは血統がすごいな。ダビスタかよ…みたいになっていた。父ラブリーデイ、母ウリウリ。父父、母父まで所有馬なんだもんな。
普通に勝利していたので良かった。距離が短めなのはちょっと気になるところだけど、1600mがこなせれば何でもいいかなぁ…

アークライトは2着。こちらは着差も僅かだしまあ、近い内に勝ち上がれるかな…



ハンバーグ、豚こま。キャベツとかズッキーニ。あとはきゅうりの浅漬け。だいたいいつもどおりな食事。
ただちょっと変化がほしいな。次の買い物をするときは違う献立を考えるか…なんて悩んでいるところ。とはいえ何か食いたいものが思いつくわけでもないんだけど…
煮込み料理とか作りづらい季節だからどうしても料理の幅が狭い。餃子… 餃子かな… またひき肉料理だけど。餃子を食べたい欲が止まらない。
あとは豚バラ。脂身ががっつりあるようなやつを焼くか、豚しゃぶみたいにして食べたいかな。

ハンバーグのレシピ

ある程度試作してみて、味が落ち着いてきたからまとめておく。ベースにしたのは以下のレシピ。そこから自分の好みに合わせて調整した

肉感とやわらかさを両立させた究極のハンバーグの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)|note

 

材料

  • ひき肉400g
  • 砂糖4g(肉の1%)
  • 塩4g(肉の1%)
  • 牛乳80cc(肉の20%)
  • パン粉40g(肉の10%)
  • たまねぎ1/2個
  • 風味付けとしてナツメグ
  • 昆布だしのパウダー(無塩のもの)

 

材料についての補足
  • ひき肉は普通の合いびき肉を使った。挽き方とかは知らない。普通に売っているもの
  • ナツメグはあまり計っていない。たぶん、5gぐらい使っている
  • その時の気分で胡椒を追加したりしたけど、肉に練り込む分だとそこまで味の違いがわからなかった
  • 旨味を補充するために昆布だしを入れた。粉末のやつ。有塩のものを使う場合、塩の使用量をその分減らす

 

手順

  1. たまねぎをみじん切りにして、レンジで加熱する
  2. 牛乳に砂糖、塩、昆布だしを溶かす
  3. 2の牛乳をひき肉に吸わせて冷蔵庫で10分ほど休ませる(まだ捏ねない)
  4. 3のひき肉にパン粉、玉ねぎ、ナツメグを合わせてこねる
  5. 成形して焼く

 

手順についての補足
  • 玉ねぎを加熱するのは辛味を飛ばすため。生で使うと思ったよりも玉ねぎの辛味が残った
  • だけど炒めるのはめんどくさい…のでレンジを使って妥協した
  • 900wで2分ぐらい加熱→レンジから取り出して混ぜ蒸気を飛ばす→再度レンジで加熱…3〜4回繰り返すと、炒め玉ねぎ代わりに妥協できるものになった
  • さらに加熱を続けて水分を飛ばしていけば飴色っぽくなるかもしれない…がそこまでしなくても十分かな
  • たまねぎの作業はハンバーグを作る前日にしておくとスムーズ
  • 肉っぽさとかは気にしなかったので、参考にしたレシピと違い普通に全量を捏ねた。均質な感じのハンバーグにしている
  • 牛乳を吸わせるとき、こねる時にポリ袋を使うと楽。手で直接触れない分、衛生的だと思う
  • 今回の分量だと、ハンバーグを5〜6個作るようにするとおじさんにはちょうど良いサイズになった。1個あたり100gちょっと
  • ハンバーグを焼く際は弱めの中火にしていた
  • 蓋をして蒸し焼きにしつつ焼き目が付くまで加熱。ひっくり返し、裏面も焼き目が付くぐらいまで加熱するとだいたい中まで火が通っていた
  • 焼き方に関してはあまりちゃんと検証ができていないので毎回、感覚でやっていた。今後の課題

 

 

 

 

 

 

 

梅雨空が続く1週間だった

梅雨っぽい空が続く。やや湿度はあるけど、気温が高くならずに過ごしやすい。
なんて思っていたら火曜日は晴れ間も。そこまで暑くはないけど、扇風機は欲しくなる。
金曜日からはもう夏日しかない感じ。梅雨で晴れ間こそ少ないものの、空気は真夏に近づいてきた。空気がジトッとしてきて曇っていても「涼しい」ではない感じ。



体調はだいぶ良い。何より寝付きも良い。すんなり眠れる。
気温差に少しやられているかもしれない。喉の調子が微妙かも。

 


考えてみたら東京開催も最後。来週からは福島開催か…とか思ったけどなんか盛り上がらない。だいたいいつもは競馬場に行ってたからなぁ… 馬券を買うとかより競馬場の雰囲気を味わっていたのが大きい(お金がないから)
宝塚記念はラッキーライラックが本命かなぁ…ぐらいな感じで見ていた。上位人気に逆らう理由もないし買うのはやめておくか…って感じで馬券は買っていない。
結果から見ると、ラッキーライラックって良馬場じゃないとダメなのね。直線でぜんぜん伸びず。距離も問題ないだろうし、スローペースよりはこの馬に展開は向いたと思う。もっとも先行馬にはけっこう厳しいレースだったみたいだけど…
稍重だと府中牝馬ステークスでも負けるって考えると、今回は馬場が響いたかなぁ…となった。

それにしてもクロノジェネシスは強かった。もとよりクラシックでも活躍していたし… エリ女は少し負けたけどそれ以降は好走が続いているしなぁ… 重馬場とか冬の京都とか、力のいる馬場はこの馬に向くのかもしれない。
馬場が向いたにしてもレースぶりはタフな感じだった。3コーナーぐらいからまくるように上がっていき、直線に入るあたりではもう先頭に。そのままちぎって勝利だから、展開がどうとかそれだけではないって話なのかもしれない。

 

 

トマト缶の在庫管理を間違ってしまったのでトマト料理が続く。
そしてハンバーグ。安いから再度作っていた。パンに挟んでも美味しいし。
豚こまも下味をつけて冷凍したり…といつもどおりな食卓。